年末の大阪旅行
中之島線となんば線

年 末も年末の12月の27日から1泊2日で大阪に行ってきました。京阪中之島線と阪神なんば線に乗るのが目的ですが…気がつけば妙な肯定を組んでいたりし て…そこが私らしいところでしょうか。ライブ更新の形でブログにも掲載していますので、該当項目でリンクをはっています(斜字が目印です)。参考までにどうぞ。

ではさっそく参りましょう。

 

いきなり名古屋です。

左上・左下:栄町駅、右上:大曽根駅にて

新横浜からのぞみ号で向かうはなぜか名古屋。目的地は大阪ですが、名古屋で降りるには理由があってのこと。きしめんを食べるためというのもありますが…真の目的はしらさぎ号に乗ること。そう、新垂井経由のルートに乗るために名古屋で降りたんです。で、時間もちょうどいいですし、ちょっと名古屋見物…というわけであおなみ線瀬戸線。両方とも魅力がありますが、新車に置き換えが進んでいる後者の方がより魅力的だったので地下鉄で栄に出て、短い区間ながらも乗車しました。大曽根駅で4000系を撮ったのはそういう理由です。

大曽根からはJRで名古屋へ戻りましたが…せっかくなのでSuicaを利用。私のカードは結構ボロボロなのでチャージできるか不安でしたが難なくクリア、すぐに来た211系で戻りました。ちなみにチャージ金額は1000円。

米原駅で方向転換。この車両、白鷺なのにクロ(^^;)

名古屋からはいよいよ新垂井経由のルート、683系に乗って一路米原へ向かいます。これに乗ってるときに思ったんですが、名古屋〜大垣間だけで見ると特急形車両しか乗っていない区間ということに。これは偶然ではなく、毎回ながら号を使っていたからなんですが、東海道線でそういう区間が出てくるとは…。

米原からは再び新幹線、こだま号。結局来たのは…700系でした。300系に乗りたかったなぁ。

元祖多ドア車5000系。

でもただの多ドア車ではないんです。

使わないドアのところには天井から座席が降りてきます。
掛け心地は他のところと変わらないのは立派!!
京都タワーでお土産を物色し、新快速に乗って大阪へ、さらに環状線を大回りして京橋に到着。京橋からは京阪電車で、宿のある天満橋へ1駅…。おっと、京阪名物の5000系が来ましたね、早速試乗。乗ってみたかったんですよね〜。

5000系って実は随分前から走っているそうなんですが、平成になってから出てきた205系の6ドア車なんかに比べたらねぇ。ただドアが締切り扱いになるだけじゃなくて、座席が降りてくるというんだから…すごいなぁ(^^;)

御堂筋のイルミネーション。

郵便ポストを三脚代わりに(^^;)

南海の難波駅下の自販機コーナー…にラピート。

ぶれてるこの写真しかないんです(^^;)

宿泊先は天満橋の京阪系のホテル。鉄道会社系のホテルでしかも比較的安かったのが決め手。チェックインを済ませて食事するために外に出たら…日曜日だけあってどこも開いていない。淀屋橋から御堂筋を南下したのが運のツキ、イルミネーションが綺麗でも食事できるようなところは見つからず、本町から御堂筋線でなんばへ。南海の難波駅の下を物色するもいいところがなく…結局ラーメン屋へ。堺ラーメンのお店だったんだけど…美味しかったです。今度は堺で食べたいですねぇ(^^)

帰りは近鉄難波まで歩いて、上本町=谷町9丁目経由でホテルへ戻りました。谷町線は新車から古いのまでいろいろいるけど…来たのは新20系、次回リベンジですね。

阪神直通対応の車両の証、蝶のマークがあって

さらにL/Cカーのマークもあるけど…

 

このラッピングは派手だなぁ(^^;)

大阪上本町駅にて

何度見ても不思議な新20系のお顔。

天満橋駅にて

ここで2日目へ続きます。